



薄くスライスしてお召し上がりください。

賞味期限:2019.12.31
サイズ:横21cm×幅8cm×高さ4cm(個体差があります)
重さ:350g前後
*粉糖は、有機砂糖を自家製粉しています。
*お召し上がりは、真ん中からカットし、切り口を合わせてカット面が
*保管は、直射日光があたらない涼しい場所で保管してください。
*購入ページでは、あと¥15500で送料無料です。と案内が出てきますが、
*日時指定できます。
bookとつきますが、本屋じゃない。メインはベーグルとスコーン。
美味しいベーグルが食べたい。食べ応えのあるピザがたらふく食べたい。
うちの娘は卵アレルギー&偏食&アトピー体質なので、
いつもは甘いものを食べない方は、周りの粉糖をのぞいて、
#
by nanaconana
| 2019-12-02 17:51
| evaobook
12月。
師走にはいりました。
去年の12月、運転中に袈裟姿で走っている和尚さんらしき人を見かけて、まさに!と思った事を思い出しました。
さて、今日はしめしめ展のお知らせです。
埼玉県・さいたま市のギャラリー&カフェ温々で行われる、
毎年恒例のしめしめ展に、参加いたします。
garotaは、革と布ものが並びます。
布もの
トートバッグ麻・トートバッグ帆布・ショルダーバッグ・麻のブリーフケース・ドローストリングバッグ(巾着)
革もの
シンプルバッグ・革ポシェット・お財布・小さなケースたち
しめしめ展には、何年か振りの参加です。
お近くの方はぜひ!カフェで美味しいごはんや、お茶でゆっくりできますので、お近くじゃないかたもぜひ!


しめしめ展
12/3-12/25 (会期中9と16の月曜日は定休日となります)
cafe&gallery温々(ぬくぬく)
〒337-0001
埼玉県さいたま市見沼区丸ヶ崎1856
10:30-20:00
048-686-3620
#
by nanaconana
| 2019-12-01 04:37
| exhibition
こんにちは。
今日のお知らせは、暮らしとおしゃれの編集室 の
「今日のひとしな」にgarotaのトートバッグが取り上げられた!という朗報です!
10月の担当は、徳島にある Plan Tableさんなのです。
店主の山崎恵子さんの写真がとっても素敵で、私の作ったバッグをよりよく見せて(ここは、魅せてでも可)くれます。
しかもですよ、奥さん、今週のよく読まれてる記事1位ですって!んだもしたん!これは、思わず鹿児島弁が出るよね。
↓嬉しさの象徴、大きめリンク貼っきました。
まだ見てない方へ、「みんなー、とぶのよー!」
徳島の素敵なお店も存分に知れますよ。↓
そして、明日から初の地元での展示!
ワクワクが止まらない~♪
勇気・希望・いつだって、そばにある~♪
と、息子2人が歌っているリュウソウジャーの歌詞が出てくる始末。落ち着いて、準備せねば!!
鹿児島のみなさーん、よろしくお願いします。
#
by nanaconana
| 2019-10-11 15:52
| garota
10月になりました。毎月1日は、新たな気分になるような気がして、がんばろーってなります。実際頑張っているかは、また別の話。。。さぁ、やり残していたこと、9月にアップしていなかった イトのことを載せます。
娘の誕生日は、毎回 授業参観日前後になるので、バタバタしてしまいます。まずは、壁のスイミーをとります。夫の要望で、魚七匹(ユウの年の数だけ)は残しました。
スイミーの事が分かるように、このブログ投稿の一番下に、ユウ7歳の記事のリンクを貼ろうと思ったら、思ったらですよ、奥さん、書いていないじゃあーりませんか。なんたることだ!近日中にアップするぞ!

今回も、娘の誕生日の壁は げんきなマドレーヌのシリーズの、マドレーヌとジプシーから、楽しそうな場面を選びます。いや、私でも似せて描けそうな場面を。。。
こちらは、誕生日当日のイト。普通のケーキが苦手なので、アイスクリームケーキを作りました。作ったと言っても、市販のアイスとポッキーとクッキーで出来ています。楽しちゃいました。
お昼前に仕込んだのに、夜になってもしっかり固まっていなかった。。。すまぬ。そして、ポッキー足らず、クマクッキーでごまかす。
10歳おめでとうー!
楽しい毎日に!
#
by nanaconana
| 2019-10-01 04:34
| diary

鹿児島市住吉町にある雑貨、家具なども扱うカフェ GOOD NEIGHBORS さんにてtoelleとgarotaの二人展をいたします。
鹿児島での展示は初めてなので、ドキドキしていますが、なんといってもカッコイイお店なので、そのドキドキはとまりません!
DMにも使ってくださった、toelleの革のオーバルボックスなど、新作もありますので、ぜひ見にきてください。2階のギャラリースペースでの開催です。どうぞよろしくお願いします。
〒892-0823 鹿児島市住吉町7-1 Tel 099-295-6658
毎週火曜日と第2・4水曜日は定休日
毎週火曜日と第2・4水曜日は定休日
-------以下DMから--------------
鹿児島を拠点に活動するtoelleとgarota。
ご夫婦が手掛けるレザーバッグや小物はシンプル。
だからこそ長く使い続けたくなります。
鹿児島ではじめての展示会、ぜひ足をお運びください。
toelle(トエル)阿部純一
独学で手縫いによる革製品の制作を行い、クラフトフェアや展示会など、イベントへの出展を重ねる。2012年に東京から鹿児島(鹿屋市)へ移住。
garota(ガロータ)下宮奈々子
文化服装学院卒業。布バッグ制作を通じて、素材としての革に興味を持ち、東京のクラフトスクールに学ぶ。2012年鹿児島に帰郷。祖母の住んでいた家で制作を続けている。
ご夫婦が手掛けるレザーバッグや小物はシンプル。
だからこそ長く使い続けたくなります。
鹿児島ではじめての展示会、ぜひ足をお運びください。
toelle(トエル)阿部純一
独学で手縫いによる革製品の制作を行い、クラフトフェアや展示会など、イベントへの出展を重ねる。2012年に東京から鹿児島(鹿屋市)へ移住。
garota(ガロータ)下宮奈々子
文化服装学院卒業。布バッグ制作を通じて、素材としての革に興味を持ち、東京のクラフトスクールに学ぶ。2012年鹿児島に帰郷。祖母の住んでいた家で制作を続けている。
---------------------
10月12日(土)と13日(日)は、お店にいますので、気軽に声掛けてください。
#
by nanaconana
| 2019-09-17 19:52
| exhibition